キッズパーティー 生活

ハーフバースデーってなに?おススメのアイデアもご紹介!

ハーフバースデーという言葉を聞いたけど、一体なに??という方に!

本日はハーフバースデーについてご紹介します!

何となく生後6か月のお祝いというイメージを持っている方も多いかと思いますが、

実は生後6か月のお子さんだけのものではなく、他の年齢のお子さんも、さらには大人の方もお祝いできるのがハーフバースデー!

ハーフバースデーにおススメのアイデアやアイテムも併せてご紹介します!

 

そもそもハーフバースデーって?

日本のハーフバースデー

日本にはお食い初めの習慣があり、生後100日をお祝いするため、

その流れで1歳になるまでの半分、つまり生後6か月をハーフバースデーとしてお祝いするケースが多いです。

この頃のお子さんの成長はとても早いですよね。

ハードで慣れない育児生活を送っているママやパパにとってもちょっとしたお祝いデーがあると

お子さんの成長をしみじみ感じるいい機会になりますし、

「半年よく頑張ってきた!」とママパパが自分自身に言ってあげるいい機会でもあります!

 

海外のハーフバースデー

一方、海外(特にアメリカ)では生後6か月にとどまらず、

自分のお誕生日とお誕生日の真ん中の日をハーフバースデーとして、

子ども大人関係なくお祝いをすることがあります!

ハーフバースデーをする理由は、

  • 成長を細かくお祝いしたいから3.5歳、4.5歳、5.5歳などハーフバースデーをお祝いする!
  • お誕生日が8月1日など夏休み真っ只中にかぶってしまっている子が、お友達を呼んでのバースデーパーティーができないからその代わりにハーフバースデーにパーティーをする!
  • 何かがお誕生日にあって、お祝いできなかったので、ハーフバースデーにお祝いし直しをする!
  • 大きなケーキや沢山のアイスクリームを食べるための口実に!

などなど、いろいろあるのですが、とにかく何かお祝いしたいんだもん!集まりたいんだもん!という

ちょっとした生活のスパイスのためにお祝いすることが多いみたいです。

不思議の国のアリスの「普通の日おめでとう!(Happy Unbirthday)」と少し近いような気もします。

ちょっとした特別な日が増えるとワクワクも増えますよね!

お祝いしたいと思ったら、ぜひお祝いしましょう!!

 

ハーフバースデーの計算方法

では、ハーフバースデーはいつなんだろう?という方に、計算方法を2つご紹介します。

 

1.単純に自分の誕生月の6か月後の同じ日をハーフバースデーとする

EX)8月1日生まれの人⇒2月1日がハーフバースデー

 

2.自分のお誕生日から数えて183日目をハーフバースデーとする

365日÷2=182.5 ということで、183日目がちょうど半分という計算方法です。

8月31日生まれの人のように、6か月後の月に同じ日がない人(2月31日はないので)は

こちらの計算方法でハーフバースデーを計算するのがおススメです!

 

ちなみに、ハーフバースデー計算機(英語サイト)という自分のお誕生日を入力すれば、

その年のいつがハーフバースデーか自動で計算してくれるサイトもあります!

このサイトは183日目をハーフバースデーとする計算方法で日付を算出しています。

 

 ハーフバースデーをお祝いするおススメ アイデア

ハーフバースデーの楽しみ方は年齢によってさまざまかと思います。

ここでは年齢別に例をご紹介します。

 

生後6か月

お家に簡単な飾りつけをして、ベビーのお写真を撮るのがおススメです!

まだ離乳食が始まった位の時期ですから、何かを食べてお祝いするというよりは

その時の可愛い姿を可愛い写真に残すのがおススメです。

ベビーだけでなく、ママやパパも入ったショットを撮ることもお忘れなく!

 

幼児~小学校低学年

お誕生日が待ち遠しくて仕方ない年代です。1年が早く過ぎないかとワクワクしていますよね。

「ハーフ」バースデーなので、ホールケーキを半分にしてお祝いしたり、

ピザを半分にしたり、何かと「半分」にこだわってお祝いすると面白いのでおススメです!

「ハーフバースデーだから、いつもより30分遅くまで起きてていいよ」も子どもは喜びます。

 

小学校高学年~

もちろん半分のケーキなどでお祝いするのも楽しいですが、

もっと簡単に「ハーフバースデーだから、好きなもの晩御飯に作るね!」

「ハーフバースデーだからお茶しよう!」「家族でゲームしよう!」などでもいいですよね。

ちょっといつもと違う感が出せればもうそれだけでOKです!

 

 ハーフバースデーをお祝いするおススメ アイテム

ハーフバースデーをお祝いするのにおススメのアイテムをご紹介します!

どのような場所でどんなお祝いをするかをイメージしながら見てみてください。

風船

HALFや1/2と書かれた風船と一緒に写真を撮れば簡単にお祝い感が出せます!

こちらはモノトーンで大人でも使えるオシャレさです。ヘリウムガスは別売りなので、その点はご注意ください。個人的にはヘリウムガスは使わず、空気で膨らませた風船を手に持って写真を撮ったり、丸めた養生テープで壁に貼って写真を撮るのがおススメです!

こちらの風船は名前が入れられます!ヘリウムガス入りなので浮きます。

ガーランド

こちらはハーフバースデー用ガーランドです!壁に貼ればあっという間にお祝い感!

こちらのレターバルーンは、ガーランドのように使用するもよし、手で持って写真を撮るもよしでおススメです!ソファに置いておいたり、棚の上に飾っておくだけでも可愛いですよね。

ケーキトッパー

手軽にオシャレな特別感の演出に持ってこいです!ケーキやカップケーキ、ハンバーグなど食事にもさすだけでOK!

まとめ

本日はハーフバースデーについてご紹介しました。生後6か月のベビーちゃんだけでなく、子どもも大人も自由なアイデア&可愛いアイテムでお祝いを楽しんでいただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nope

大学卒業後、エンタメ系会社に入社。 現在もフルタイムで働くワーママ。2人の子どものワンオペ育児に 日々奮闘中。 出産後、パーティープランナー資格取得。 「こどもといっしょ」の生活をもっと楽(ラク)に、もっと楽しく!をテーマに 子どもと一緒にできるちょっとしたパーティーアイデアや、育児や教育など日々の生活のことを中心に書きます!

-キッズパーティー, 生活

© 2024 こどもといっしょ Powered by AFFINGER5